育児の窓

子育てで広がったつれづれ話

生まれて初めての発熱 採血と尿検査

こんにちは*ムギです。

バタバタと、一ヶ月が過ぎてしまいました。

10月に入り、無認可の保育所へ通うようになり少しずつ生活に変化が出て来ました。

 

保育所へ通う二週間前。

日曜日の明け方、突然おデコがいつもに比べて随分熱くなり、熱を測ったら39.8度。

診察時間外に熱を出すアルアルは本当でした(^o^)

 

落ち着いてオコを観察。

ミルクもパイも飲むし、離乳食も食べる。

うんうん、今日病院へ行かなくても大丈夫だな。そんな冷静な判定によりその日は家でのんびり過ごしました。

 

月曜日になると、表情も良いし熱も下がったので治ったのかなと、淡い期待をしたのですが、夕方になるとまた発熱。

今度はミルクを拒否するように。

診療時間終わってるから明日病院へ行こう!と、思い就寝。

 

夜中の授乳タイムは、泣いて起きるのですがパイも飲まなくなってしまいました。脱水させてはいかん!と思い、ベビーポカリをスプーンを口に運ぶ事に。

なんとか飲んでくれてホッとしました。

 

病院へ行くと、風邪でしょうという事で、痰切りと解熱剤を頂きました。

鼻が詰まってパイやミルクが飲みにくかったようです。

 

その後、3日様子を見ましたが一向に食欲も増えず、今までお座りが出来ていたのに横になってしか遊ばなくなってきてしまいました。

熱も夕方になると発熱して、その時解熱剤を一回飲むと落ち着く。の、繰り返し。

 

再度病院へ、5日も発熱しているのは何か原因があるのかもしれないので検査をしましょうという事に。

 

鼻水をとってRSウイルスになっていない事を確認。

尿検査でも何やら確認。尿検査って、どうやるのかしらって疑問だったのですが、ビニール袋みたいなものを大切な所にカポっとかぶせてテープで漏れないように固定してオムツ履かせてしばらく待つという感じです。

あんまり飲み物を補給してないので中々採取出来ず時間がかかりました。

 

白血球の数値を見る為に血液検査も。

赤ちゃんはプクプクしているので、肘の内側や、手首では血管を見つけられないそうで手の親指の下のぷっくりした所から取る事に。そこも中々血管が見えないらしくホッカイロみたいなもので温めたりして様子を見ました。

 

オコをタオルでグルグル巻きにして上から羽交い締めに私がした状態での採血。細い針が中々入らず看護師さん達も悪戦苦闘。オコもギャーギャー泣いて可哀想でした。

 

結果は問題なし。

検査はひと苦労でしたが大変な病気ではない事が分かりホッと一安心。

それなら後は治るまで気長に待つしかないなぁ〜って。

 

結局完治するまでに1週間以上かかり、保育所へ通う前日にギリギリ平熱になりました。

初日からお休みになってしまうのかとハラハラしましたが何とか間に合って良かったです。

 

そして、病気になって少し痩せた為か、元気になったらあれよあれよという間にハイハイを始め、その3日後にはつかまり立ちまで出来るように。

免疫力も保育所行く前についたから良かったかもなぁーってポジティブに考える事にしました〜*